2017年11月3日金曜日

現在のポートフォリオ


前回の記事に書いたVIXインバースETN(2049)の積立投資は行いませんでした。
理由は、木曜日にメタウォーター(9551)が下がったため、100株指値に引っかかり、松井証券の手数料無料枠を越えてしまったからです。松井証券の手数料は10万円~30万円が同じ手数料なのですが、メタウォーターが約29万円だったので、1口約3万円する2049を購入できませんでした。

メタウォーターはとりあえず2700円台でもう200株を指値注文をしているので、これが刺さったら来週も積立投資はしないかもしれません。


ポートフォリオ全体としては、
クラウドクレジットは相変わらず同じような商品しか出してこないので、追加投資はしていません。

メタウォーター(9551)は、ほぼプラマイ0の株価まで下がりました。選挙後に水道法改正案可決の期待が高まって数日上昇したものの、10/30発表の中間決算が前期より悪くて下落した感じでしょうか。

オリジナル設計(4642)の含み益が20%を超えました。水道法改正の機運が高まっているからでしょうか。この会社はナガオカと違って、しっかり利益を出していますし、水道法改正案の水道台帳の整備という項目は、同業他社と比較して情報システムに強いこの会社にとって有利な内容だと思います。ここ数ヶ月の株価の上昇は、その点を評価(期待先行)されてるのかなと思っています。
しかし、調べてみたら、過去に過労死している社員がいたり、メタウォーターが川崎市下水道の施設・設備台帳構築委託などを受注して、やっぱりメタウォーター一本の方がいいんじゃないかと思ったり、さらにこの会社は情報開示の姿勢がメタウォーターと間逆で、受注した案件を公表しないので、少し自信がなくなったりで、追加購入はしていません。

○他はほとんど変化なし




今気づきましたが、上の円グラフには先週買った2049の3口が反映されていませんが、めんどくさいのでこのままにしておきます。