2021年12月28日火曜日

すべてが嫌になった


●ロールオーバーし忘れた

5年前に購入して2倍以上になったオリジナル設計(4642)を期限の12月9日(木)までにロールオーバーするつもりでしたが、すっかり忘れてしまいました。
こうなったら特定口座で一生持とうと思います。


●KeyHolder(4712)が株主優待を休止(廃止)

前回のブログに書きましたが、株主優待で乃木坂46のライブチケットをくれるKeyHolder(4712)を11月末に購入しました。
この会社は増資を乱発し、M&Aばかりしていて何が本業か分からず、業績も安定せず、株主優待をすぐに改悪するひどい企業なのは知っていましたが、権利落ち12日前の12月17日㈮に突然今年の株主優待を廃止するIRを発表しました。

月曜日はどうせ大幅下落から始まるだろうと思い、指値もしていませんでしたが、意外にも私の買値以上から始まり、ずるずる10%くらい下げる展開でした。その日以来、買値を上回っていません。
めんどくさがって指値をしなかったせいで、クソ株がポートフォリオに残ったまま年越しとなってしまいました。


●VIXショートできず

11月末から12月初旬にかけて、VIX指数が上昇し、30を超える場面がありました。
米国VIブルETF(UVXY)をショートしようと思っていましたが、同じ考えの人がたくさんいるようで、高いときにはずっと売り禁で、ショートできないまま平常に戻ってしまいました。


●両建てETFを決済し忘れた

2018年のVIXショックで受けた損失約150万円のうち、15万円の損失繰越が今年までだったので、ETFを両建てして損失を来年に繰り越そうと思っていました。長期間両建てすれば、そのぶんレバレッジ減価・インバース減価の影響を受けるので、当初予定では12月中旬から両建てを始める予定でしたが、それもすっかり忘れ、3営業日くらい前にやっと両建てを開始しました。
買い換え用資金200万円、両建て200万円ずつの計600万円で開始しましたが、イメージと違い日経平均が全然動かず、今朝の時点で±5万円くらいにしかなっていませんでした。今日が年内最後の受け渡し日なので、急遽700万円くらい追加入金して両建てしました。
それでも目標金額の半分くらいの利益にしかならなかったのですが、それはもうしょうがないので、含み益が出てる方を引け値で決済しようと今日の14時半くらいに思ったのに、「まだあと30分ある」と思って、別のことをしていたら、次気づいた瞬間には15:01でした。
(今考えれば、「引け成」注文じゃないと決済タイミングがずれるとか気にせずに5万円の含み益を決済すればよかったです。)

結果的にただETFを両建てして、減価分を損しただけになりました。
私は何をしているんでしょう。

来年からは、コロナショックで失った550万円だが600万円だかの損失繰越を何とかしないといけません。
もう何も考えたくありません。
良いお年を。