2019年5月13日月曜日

更新がめんどくさい


ブログって更新がめんどくさいですね。Twitterがいいですが、これ以上ツイッターアカウントを増やしても、オタクアカウント以外はつぶやかなくなりそうです。

先週、VIXが上がっていることは認識していましたが、スマホだとなぜかVIX Centralのグラフが表示されず、先物ディスカウント状態に気づきませんでした。
パソコンで見て、18ドル台で50枚×10をとりあえず買いましたが、ロスカットレートを動かさなかったところ、2日後くらいに約16ドルでロスカットに遭いました。15万円くらいの損失でした。

2018年の1月から12月までの米国VIの価格調整額を調べてみたところ、売り方は年トータルで△2,806円でした。単純に売っていれば儲かるというような投資手法でもないようです。
買っても勝率低いし、売っても1年通してマイナスがあり得る。さて、どうしたものか。


2019年5月4日土曜日

ここ1ヶ月の売買


簡単に。

メタウォーター(9551)が久々に3300円を超え、指値をしていた100株が売れました。
元々800株(約250万円分)を持っていましたが、これから日本株が下がるのであれば、特定口座の持ち分を一度売却したいなと思っていました。そのため、指値をしていたら、忘れた頃に刺さっていました。利益はたったの数万円でした。
まだ特定口座の持ち分がありますが、案外日経が強いので、3500円くらいにならないと売らないと思います。


米国VIは3週間ほど前に一度少し上がった際に、逆指値が刺さり、昨年の11月に売り建てた10枚×10が決済されました。こちらは約7万円の利益でした。
残りは、米国VI売が35枚×10と、米国VIブルETF[UVXY]売が60枚です。
2つあわせて約60万円近い含み益になっています。


最近、VIXをロングしている人をちらほら見かけるようになりました。
コンタンゴが9%ある状態でロングする勇気はないので、まだ様子を見ていますが、先物ディスカウントになったら、最大200枚×10くらいチャレンジしてみようかと思っています。

建値 17ドル
為替 110円
ロスカットレート 12ドル
の条件だと、200枚×10枚買建てるのに、必要証拠金 748,000円 任意証拠金 1,100,000円で合計 1,848,000円で済みます。
もし25ドルで売れれば、1,760,000円の利益(ざっくり)です。

現実には絶対にこんなに上手くいきませんが、相対的に株よりも(簡単に)儲かると信じているので、チャンスをゆっくり待っています。