2018年6月30日土曜日

5ヶ月ぶりの売買


2月のVIXショックの時に米国VIのショートを105単位始めました。例年1~2回は米国VIが20以上に上昇する場面があるので、安く売り建ててしまった持ち分は、逆指値をしていたのですが、今週、米中の貿易摩擦懸念でVIX指数が急上昇した時に半分以上が逆指値に刺さり、売れてしまいました。
一応、約20万円の利益は確定しました。残った分の含み益は約25万円ほどになってしまいました。
浮いたお金の一部で、残りの持ち分のロスカットレートを76台にしておいたので、証拠金維持率は1500%を超え、リーマンショック級も耐えられるようになりました。当然ですが、その分資金効率は悪化しました。(想定年利18%くらい? 月利10%欲しいのに。)

あとはいつ新規売建をするかですが、20以上でしかショートする気になれないので、今回の騒動では現金で持ち越しかもしれません。そうなると、持ち続けたら得られたであろう価格調整額がもったいないです。

米国VIの77超えは困りますが、50超えくらいしてくれたら、一世一代の大勝負にでようと思うので、トランプ&金&習の今後の活躍に期待しています。


◎水道業界
水道法改正案が、今週とうとう衆議院厚生労働委員会で審議入りしました。この改正案が成立すれば、宮城県の運営権設定予定期間20年、事業規模2,000億円という大規模な案件(コンセッション)が成立に向けて進展します。どの業者がとるのか注目しています。メタウォーターが取ると、ますます株を買い増ししにくくなるので、一回株価は下がって欲しいです。

◎乃木坂46
明日の12時から神宮の一般先着販売が始まります。いい席は残っていないでしょうが、まだ取れてない日があるので頑張ります。

2018年6月24日日曜日

今の含み損益


今の含み損益はざっくりと次の通りです。

米国VI
(必要証拠金に対して) +148%
(拘束証拠金に対して) +16%
メタウォーター(9551)  +8%
オリジナル設計(4642) +80%
アルファベットA(GOOGL) +25%

現状、含み損のものがないので、好調といえば好調ですね。
今は少ない手数で、自信の持てる銘柄にしか手を出していません。

去年の9月に買ったグーグルが+25%とそれなりの上昇率ですが、4株しか買っていないため、円評価益はたったの9万円ちょっとなので、ドル円が103円くらいになったら、NISAで買い足そうかなと思っています。
メタウォーターもチャートを見ると2900円を割りそうにないですが、割ったら追加購入したいです。
チャート的にはチエル(3933)もそろそろいい感じに見えてきました。PER26倍もそんなに高いとは思わないですし、財務的にも安心感があります。ただ、強い握力でホールドするには、もっとIR資料を読み込んだりする必要があるので、しばらく掛かりそうです。

2月にショートを始めた米国VIですが、案外儲からなくて退屈しています。5ヶ月で16%なら、一般的に見ればすごいかもしれませんが、2049のせいで感覚がズレたのかもしれません。


○米国VIのロスカットレートを変更
この間まで105単位すべてのロスカットレートを約52に設定していましたが、これだと53まで上昇した瞬間に拘束証拠金すべてを失う結果になるので、約40~約60までロスカットレートを分散させることにしました。
米国VIが12台くらいになったら、ロスカットレートを40台にしているものから順次売却して、他の任意証拠金にあてて、全体を80くらいにしたいと思っています。そこまでできたら、完全に気絶投資法ができます。ただ、実際には12台になっても、価格調整額を捨てるのがもったいなくて、売れないと思いますが。


◎握手会
6/23に東京ビッグサイトで個別握手会がありました。どうやって楽しむものか未だに分かりません。それなのに野口英世がどんどん飛んで行きます。
一年間で使うライブ・握手会とその交通費くらいは、目標をもって投資で稼ごうかなと思い始めましたが、具体策はまだありません。VIXショートを上回るような投資手法はないでしょうか。

2018年6月9日土曜日

150万円の損失は取り戻せるか


一切の売買をしていないので、ブログに書くネタがありません。

このブログに検索でたどり着く人は「超高塩基度PAC」「2049」「インタラクティブ・ブローカーズ証券」の順に高いので、2049の損失について書きます。

今年の2/5のVIXショックで東証のETNの2049が早期償還し、約150万円損しましたが、書くことがないので、それを税金として繰り越せる3年以内に税金分だけでも取り戻すことが可能か書こうと思います。

まず、CFDの米国VIの含み益が現時点で60万円ちょっとあります。もしこのまま順調にいけば、今年中に価格調整額の含み益分も含めて100万円は超えると思います。

ただし、CFDと株は税制が別なので、CFDの利益と株の損失を相殺することはできません。
では株で150万円以上の利益を3年以内に出せそうかというと、厳しそうです。いまだ今年のNISA枠120万円が余っていますが、以前、最近気になる銘柄に挙げた
松風(7979)…人口歯や歯科医院で使われているような器具のメーカー。
チエル(3933) …学校教育のICT化を進める企業。
ダイキアクシス(4245)…浄化槽メーカー。
メタウォーター(9551)…上下水道関連のド直球銘柄。
 RPAホールディングス(6572)…定型業務をシステムで自動化する企業。
以外は狙っていませんし、そもそもNISAで買って売っても、もともと税金がかかっていないので、損失と相殺できません。

今は結構米国VIの任意証拠金に積み立てているので、資金的余裕がそんなにないので、今年中にNISA枠以上の株を買うとも思えません。103円くらいの円高になって、米国株が暴落してくれれば、もしかすると買うかもしれませんが、基本的に来年も買いそうにないので、諦めるのがよさそうです。


◎乃木坂46 真夏の全国ツアー2018
神宮が当たりました。ラグビー場の方かもしれませんが。
2次応募と一般で3日間全部を狙っています。今回はほとんど落選者を見かけないくらい皆当たってますね。