2017年11月12日日曜日

そろそろ初償還


■ ナガオカ(6239)が復活
(偏見ですが)死に体のゾンビ企業と大多数の投資家に思われていたであろうナガオカが、金曜日に発表した第一四半期決算でなんと黒字決算を出してきました。
四季報でも「不透明感強く赤字脱却は至難。 」と書かれていただけに、いいサプライズです。結果論ですが、ナンピンしておけば良かったです。
1日ストップ高になってくれたくらいじゃ、含み損は解消されないので、最低でも2日連続ストップ高を望んでいます。
ちなみに、経常利益1億5千万円の黒字で、前年の1億円の赤字よりも良くなっていますが、営業外収益として、前年になかった5千万円の生命保険解約益と2千万円の受取補償金が入っていて、その他 3千6百万円の為替の影響があるので、1億円くらい下駄を履いています。


■ そろそろ初償還
クラウドクレジットで1番最初に買った「【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド20号」期待利回り8.5% 7ヶ月が12月上旬に償還される予定です。
今まで3本の東欧金融事業者支援ファンド(円建て)を購入しましたが、次は来年の7月まで償還がないので、年内の償還はこれだけです。
想定利益は約4万円程度(源泉徴収後)しかありません。年利 8.5%でも約半年(7ヶ月)なので、あまり利益にはなりませんでした。
税金面が気になるところですが、次の条件に合致していれば、確定申告不要とのことでした。
給与の支払いを1ヶ所のみから受けており、年間給与収入が2000万円以下、かつソーシャルレンディング、その他の所得の合計が20万円以下の場合
特定口座での今年の利益と足し合わせても、10万円を超える程度の利益しかないので、今年は確定申告しないで済みそうです。(ナガオカの売値しだいですが。)
一応、確定申告すれば税金の還付を受けられるという話もあったので、税金の還付を受けられる年収の上限について検索しましたが、みんな書いていることが違うので、確定申告自体がめんどくさいですし、何もしないことにします。


■ VIX インバースETN(2049)を積み立て購入
今回は有言実行しました。1口3万円を超えたので、購入手数料無料枠の10万円以下に抑えるために、木曜と金曜に2口ずつ購入しました。
これで買値ベースで投資額が100万円を超えました。今は約35万円程度の含み益になっています。
全て特定口座で所有しているので、来年は「源泉徴収あり」に変更しようか迷っています。翌年設定を変更したいのなら、今年のうちに書類で届け出ないといけないので、今月中くらいに判断する必要があります。


■ オリジナル設計(4642)が600円の壁を突破
今年のNISA枠を半分使って購入しましたが、順調に上がってしまい、含み益が約25%になりました。
見る目があったとポジティブに捉えるべきか、なんで120万円分全て使う勇気がなかったのかとネガティブに捉えるべきか分かりませんが、とりあえずもう買い増しはしないと思います。


■ その他
メタウォーター(9551)が完全に含み損になりました。2700円台前半でさらに買い増し予定です。
アルファベット(GOOGL)の含み益が米ドル建てで約11%になりました。しかし為替がまだ113円くらいなので、買い増しはできません。108円以下になるまで待つ予定です。
鎌倉新書(6184)がまた1800円台を回復しました。安値で全株売ってしまったことを少し後悔しています。