2017年8月13日日曜日

現在のPF(ポートフォリオ)






■ ナガオカ(6239)の決算はそんなに悪くなかった

木曜日終値ベースで、含み損が-18% マイナス6万円突破しました。
その後8月10日の夕方に本決算発表がありました。
赤字幅が拡大するという散々な業績でしたが、来期予想や中期経営計画は良さそうでした。
月曜日からは悪材料出尽くしで、上がる可能性もあります。石油関連もいつまでも設備投資を先送りできないでしょうし、国内水道事業体にもそれなりに需要があるでしょう。
ただし、原油価格の下落という予想外の事態があったにせよ、今まで予想を裏切り続けてきた企業なので、それなりの含み益になったら、逆指値をして下がったら売ろうと思っています。
ナンピンした方がいい気がしますが、損失を限定するために静観します。



■ クラウドクレジットで追加投資

以前ブログに次のように書きました。

まだクラウドクレジットには数十万円残っているので、東欧金融事業者支援ファンド以外の円建てファンドで、利回りが9%を超えて、運用期間が1年半以内のものが出るのを待って投資しようと思っています。

しかし、いつまでたっても新規ファンドがでないので、残り全額を東欧金融事業者支援ファンド(13ヶ月 年利9.1%)のものに投資しました。これで百数十万円を1種類のファンドに投資したことになります。
今確認したところ、今週から同じ条件で金利だけ9.2%に上がったものの募集が始まっていました。
すごく損した気分です。この会社は次の商品の予告をしてくれれば投資家側としてはありがたいのですが、それだと募集中のものの売れ行きが悪くなるからしょうがないのか。

今年中に新たな種類のファンドを15本つくる計画があるそうなので、その中に上記の条件に合うものが出てきたら、総投資額が200万円になるまで追加入金しようかとも思っています。
本当は300万円程度までなら入金してもいいのですが、やっぱりいまいち会社を信用できません。



■ VIXベアETN(2049)が逆指値に引っかかって売れてしまった

28口 平均買付価格約23,460円で持っていたVIXベアETNですが、25,100円で逆指値注文に引っかかり、売れてしまいました。往復の手数料を引いて、約4万5千円の利益でした。利益率約6.8%です。
金正恩vs.トランプで少し値を下げましたが、それでも買値までまだまだなので、逆指値は買値ギリギリで発注すべきだったのではないかと反省しています。
もっと2人がバトルしてくれれば、23,000円付近で再度100万円分くらい購入したいです。けれど、このまま上がり続けたら、どのタイミングで購入しようか迷っています。分配もないし、そんなに長期には向いてない気がしますが、現金比率が高まりすぎているし、お気に入りなので買いたいです。

ちなみに、980円台で逆指値で全株処分したファインデックス(3649)ですが、880円台に下がりました。こちらについては、短期的には逆指値をしておいて大成功だったと思います。



■ メタウォーター(9551)とオリジナル設計(4642)を買い増す方針

いっこうに米国株を買えていませんが、とりあえず今年のNISA枠はこの2銘柄に賭けてみようと思います。
ナガオカを売って2049を買い戻せば、ちょうど5銘柄でいい感じですね。